本文へジャンプ横芝光町立日吉小学校 289−1701
千葉県山武郡横芝光町篠本5177
TEL 0479−85−1234
FAX 0479−85−1420
トップページ>沿革概要
学校長あいさつ
教育目標
学校紹介
所在地
学級数と児童数
沿革概要
活動報告
今月の予定
学校だより
リンク
 沿革概要
明治10年 8月 篠本村東漸寺に篠本小学校開校
   13年12月 新井村万福寺に新井校設立
   18年 5月 新井校を篠本小学校に合併
   22年 7月 町村制施行により日吉小学校と改称
           尋常科を設置
   34年 5月 校舎を現在地に設置
昭和16年 4月 日吉村国民学校と改称
   22年 5月 日吉村立日吉小学校と改称
   29年 5月 合併により光町立日吉小学校と改称
   35年10月 給食室を新築 学校給食開始
   38年10月 水泳用プール完成
   42年 1月 学校給食優良校賞受賞(千葉県教育委員会)
   43年 4月 学校保健研究指定(千葉県教育委員会)
   44年 1月 体育館完成(遠藤幸雄氏来校)
   46年 1月 健康優良校賞受賞(千葉県教育委員会・朝日新聞社)
   46年 6月 校歌制定(作詞:今井たね 作曲:布施忠良)
   47年 1月 千葉県よい歯学校賞受賞(県歯科医師会)
   50年 2月 読書指導公開研究会
   51年 1月 交通安全教育優良校賞受賞(千葉県教育委員会)
   51年10月 開校百年記念式典
   58年 8月 新校舎完成(鉄筋3階建)
   60年12年 学校給食優良校賞受賞(千葉県教育委員会)
平成 4年 5月 学校安全教育公開研究会・校旗制定
    6年 1月 健康教育優良校賞受賞(千葉県教育長)
    6年11月 学校安全教育文部大臣賞受賞
    7年 7月 学校安全教育内閣総理大臣賞受賞
   11月 5月 国語教育研究指定校(八匝教育推進委員会)
   13年 1月 空調設備完成(空港公団騒音対策事業)
   14年 1月 パソコン教室完成
   14年 2月 緊急時通報システム運用開始
   18年 3月 合併により横芝光町立日吉小学校と改称
   19年 2月 スクールガード活動開始
   21年 1月 運動場改修
   26年 4月 学力向上研究指定(横芝光町教育委員会)
   27年 3月 新体育館完成 プール解体
   27年12月 学力向上研究指定中間公開
   28年12月 学力向上研究指定公開研究会
   30年10月 ブロック体育公開研究会
令和元年11月 学校体育優良校受賞
令和3年 4月 GIGAスクール構想 タブレット学習開始
令和4年 4月 NIE実践校指定

トップへ

Copyright (C) Yokoshibahikari Town All rights reserved.